お金や税金のこと– category –
-
税金をクレジットカードで払うのはトクなのか?
税理士としてお客様と接し、お金にまつわることに関わっていると、日常においてトクをする方法を色々と知っているのではないか、と期待されることもあります。 実を言うと、私はそこまでトクする方法について詳しいわけではありません。 お客様が税金で損... -
インボイスとINVOICE 請求書はタイトルではなく内容で判断
「INVOICEと書いてあるから、てっきりインボイスの請求書だと思っていた!」 支払先から受け取った請求書に「INVOICE」と書かれていたとしても、その請求書がいわゆるインボイス制度上の条件を満たした「インボイス」かどうかは分かりません。 必要な事項... -
地方税などのスマホアプリ決済の注意点
昨日の記事では、PayBやモバイルレジなどのスマホ決済アプリを使っての地方税などの支払いについて書きました。 便利なスマホアプリ決済ですが、いくつか注意点もありますので今回の記事で紹介していきます。 領収書が出ない スマホで支払うと、もちろん紙... -
地方税や払込票のバーコードやQRコード スマホアプリで支払う
バーコードが記載された払込票や住民税、固定資産税、自動車税など地方税の納付書。 みなさんはどのように支払っていますか? バーコードやQRコードが付いている場合、スマホ決済アプリで支払うのが手軽で早いです。 バーコードがあればスマホで払うことが...
1